学科はクリア
実技試験が…
ロープレを
もっとこなしたい
取得後の
ゼロスタートが
ちょっと不安
一人で
やっていくこと
への不安
きゃりこん.comは、キャリアコンサルタントに相談できる場を提供するプラットフォームです。キャリアコンサルタントがこのサービスに登録する際は、登録証の画像添付と登録番号の記載が必須になっています。その認証を経ないと登録が完了せず、キャリコンとしてコメントする事さえできない仕組みになっています。なりすましができないってことですね。ですので、資格保有者に安心して資格取得に向けた相談ができるというわけです。
国家資格キャリアコンサルタントという同じ目的意識の仲間が、取得前であれば先輩として心強い味方になってくれる。取得してからも相談しあえる仲間として、一堂に会する場というのはとても安心できます。
試験については、キャリコンにロープレ相手になってもらうこともできますし、ちょっとした相談なんかもチャットでできちゃいます。資格取得後にどのように活路を見出していったのか、具体的に話を聞いてみる。一緒に案件に携わるなんてことも起こるかもしれません。
ご自身が資格取得後にも、横のつながりとして、たくさんのキャリコンさんがいますから、困ったとき、悩んだときに力になってくれる仲間がいるのは心強いですね。
できたばかりのきゃりこん.comは、これから資格を取得し、活躍されていく方たちと同じで、みなさんとどんどん進化を続けていきたい。多くのキャリアコンサルタントの方たちをサポートしたい。ご利用頂いている方たちのご意見をたくさん吸収して、キャリアコンサルタントが日本の世の中で当たり前になることを目指しています。
今現在でいうと、技能士1級の顧問が監修しているキャリアカウンセリングのガイドラインを提供したり、診断ツールを相談者さんに受けていただき、その方の特性を把握したうえで相談にのぞむこともできます。今後は、資格更新の際の実技時間免除の講習などを検討しています。
何よりロープレ!SNSで募集してもリアクションあまりなかったし、目指している者同士でやってみても、これで良いのか??みたいなことを感じたこともありました。こちらでは、現役のキャリアコンサルタントのかたにやっていただけて、きちんとしたフィードバックがもらえたので、理解が違いました!
会社員 / 30代
実技試験の論述まではなんとかなるんですが、ロールプレイが上手くいかず、実技をまた今度受験します。質問コーナーでサラッと質問を投げかけたところ、キャリコンの方に回答を頂きました。具体的なお話を伺ってみたくなり、チャットで相談してみたら、とても大切な気付きを得られたんです。やっぱり一人では限界がありますね。
会社員 / 30代
資格取得を目指しています。勉強しているときにふと気づいてしまって。あれ、取得目指して、取ってからまず何からやっていけば良いんだ?って。でも、ここを見つけられて、今活躍しているキャリコンさんに相談したり、そもそもここでお仕事があることも分かって、まずはそこから頑張ってみようと、今は勉強に集中しています!
会社員 / 30代
step.1
質問コーナーで、
悩みや課題を投稿してみる
step.2
キャリアコンサルタントから
回答がくる
step.3
もっと話を聞きたい!
ワンコインから相談してみよう
まずはじっくりと自分に向き合ってくれるキャリアコンサルタントを質問コーナーから探しましょう。悩みを書くことによって、キャリアコンサルタントの人達が回答してくれます!ただし、みんなが見れる場所なので、あまりプライベートな内容にならないよう気を付けてくださいね。
質問コーナーで気になるキャリアコンサルタントの人が見つかったら、個別相談をしてより具体的に悩みを解決していきましょう。まずはクローズドなチャットルームが開き、チャット相談、音声・ビデオ相談と選べます。チャットはワンコインから手軽に始められ、ビデオなどはしっかりじっくり相談したい時に向いています。