身近な人には
相談しにくい
誰に相談して
良いのか分からない
仕事の相談だけど
=転職じゃなくて
こんなことでも
相談して良いですか?
アプリを無料でダウンロードいただけます。SNSなどのアカウントで簡単にログインできて、自己診断ツール「GPS診断」も無料で利用できます。「質問コーナー」は、いわゆる掲示板みたいなところで悩みなどを無料で投稿できます。投稿した内容は、アプリ利用者である、ほかの相談者さんやキャリアコンサルタントが閲覧できる場所になっていて、キャリアコンサルタントだけがあなたの投稿に寄り添った回答をしてくれます。
そこで解決もよし、もっと込み入った話をしたい。具体的に聞いてほしい。解決方法を見出したい。そんなあなたのもっとのために、相談したいと思えたキャリアコンサルタントに個別に相談ができるようになっていて、1対1のチャットルームで3つの相談方法から相談できます。ここからは有料メニューになっているので、まずはどんなものか、くらいの感じからチャット相談してみましょう。30分500円とワンコインでプロに相談できます。
アカウント情報はログインのためのみの利用ですし、チャットで相談した内容は相手のキャリアコンサルタントとあなただけしか閲覧できない環境です。きちんとしたプライベート重視の環境のもと運営されています。よくある、広告運用のために、個人情報には触れない程度にデータを利用していますなんてことは一切ありません。
また、キャリアコンサルタントには守秘義務がありますので、相談内容がよそに漏れるなんて心配もありません。
質問コーナーのみ、ほかの方の目に触れることがあるのみで、当然、決済情報については、当社では一切保持しないシステムです。これは、applepayなどでも使われている機能と同じです。
スマホ1つで、相談できます。今までは、会ってカウンセリングしかありませんでした。最近ようやくあちこちで、オンラインカウンセリングというのが出てきていますが、無料で始められるのは「きゃりこん.com」だけ。
アプリには相談機能として、無料の投稿から手軽なチャット相談、音声・ビデオ通話での相談と3つから選べます。また、相談の日時や、プライベートな予定なども入れられるカレンダー機能。アプリ1つで完結できるから、全国のキャリアコンサルタントの中から、あなたに合った人に双方のスケジュールが合えばいつでもどこでも相談できます。
仕事の悩みじゃなくても良いんだって、家庭の悩みを相談しました。最初はこんなこと聞いてもイイのかな?とか、少し戸惑いもあったんですけど、本当に親身になって聞いてくれて、いろいろ話しているうちにだんだんモヤモヤが晴れてきて、考え方や見方を少し変えるのって自分ひとりじゃなかなか気づきにくかったけど、きっとうまく気づかせてくれたんだなって。初めは、チャットで相談してみたんですけど、ちょっとやっぱり話したほうが手っ取り早いねってなって、1回しっかりビデオ相談して、それからはちょっと聞いてほしいときとかにチャットで相談したりしています。
主婦 / 40代
今の仕事を続けていくか、転職するか悩んでいました。こういう相談って、友人にはあまりできる感じがしなくて、かといって親に相談して心配かけるのも…と探してたらこちらを見つけました。掲示板のようなところで、悩みを投稿してみたら、同じように悩みキャリアコンサルタントに相談して解決できたという方が、今は同じような悩みを持つ女性のサポートをしたいとキャリアコンサルタントになったとコメント頂いて、思い切って相談してみました。その方の過去のご経験などもお話してくださって、頭の中がめちゃくちゃだったことも1つずつ一緒に整理してくれて、悩みという悩みも頭でまとまっていない状態だったのに、とてもスッキリしました。今は転職せず前向きに現職を続けています。相談できて良かったです。
保育士 / 30代
上司とそりが合わなくて、っていうありきたりな相談だったんですけど、それでも十人十色だよって言ってもらって、相談できました。同じような悩みを持った人をたくさん見てきたキャリアコンサルタントの方だったみたいで、どんなふうに自分が接してみたら良いか、どんなふうに上司の言っていることを理解したら良いかなど、こんな悩みでもちゃんと聞いてくれるんだって。とてもありがたかったです。
会社員 / 30代
step.1
質問コーナーで、
悩みや相談を投稿する
step.2
キャリアコンサルタントから
回答がくる
step.3
更に詳しく相談をしたい場合は
個別に相談しよう
まずはじっくりと自分に向き合ってくれるキャリアコンサルタントを質問コーナーから探しましょう。悩みを書くことによって、キャリアコンサルタントの人達が回答してくれます!ただし、みんなが見れる場所なので、あまりプライベートな内容にならないよう気を付けてくださいね。 質問コーナーを使わなくても、キャリコン検索から自分に合ったキャリコンさんを見つけることもできます。
質問コーナーで気になるキャリアコンサルタントが見つかったら、個別相談をしてより具体的に悩みを解決していきましょう。まずはクローズドなチャットルームが開き、チャット相談、音声・ビデオ相談と選べます。チャットはワンコインから手軽に始められ、ビデオなどはしっかりじっくり相談したい時に向いています。音声・ビデオ相談は30分4,500円からです。